くるま旅

ノリと勢いのくるま旅

更新日:

どうもズキパパです。

世間は3度目の「緊急事態宣言」、そして効果が見えない「まん延防止措置」が各地で発令され、まだまだコロナが終わりそうにない、そんなご時世となっています。

我が家もGWにふもとっぱらデビューを控えていましたが、HPで緊急事態宣言、まん延防止措置対象地域の方は日程の変更をご検討くださいという旨のメッセージがありましたので、今回はキャンセルさせていただくことにしました。予約争奪戦を制し、家族で心待ちにしていたキャンプでしたが、キャンプ場に迷惑を掛けるわけにもいきませんし、キャンプしている他の方々の気分を損ねるわけにはいきません。何日も家族で話をして、子どもたちにも納得させた上でのキャンセルです。説明中、子どもの悲しい顔を見るのが辛かった…。

今の内閣にはコロナの対策しかり、オリンピックの対応も含め、思うところはたくさんあります。しかし、選挙という国民の総意が国会を形成し、その国会から総理大臣が選ばれ、天皇に任命されます。そして総理大臣が選んだ内閣というチームが国の運営の指揮をとります。言うなれば国民の総意が今の内閣を生んでいると言ってもおかしくありません。今の内閣に不満があるのは分かりますが、この内閣を選んだのは直接的ではないにしても私たち国民の投票なのです。ですが投票率はあまり芳しくありません。先日実施された名古屋市長選挙でも投票率は42%止まりで、有権者の半数以上が投票していないのが現状です。「選挙に投票せずして文句言うべからず」だと私は考えています。自慢ではなく当たり前のことですが、私は選挙権を得てからは一度たりとも投票しなかった事はありません。

ポリティカルな話題は書かないようにしているつもりですが、各メディアやSNSも含め、あまりに偏った報道や身勝手な発言が多いように感じてしまって吐露してしまいました。気分を悪くさせてしまっていたらすみません。先に謝っておきます。

まぁ、今に限らず国会はうんざりするほどくだらない話題を題材に、重箱の隅を突くような実にどうでもの良い言い合いを繰り広げていることに変わりはないのですがね。

さて、今回はズキパパの大嫌いな土曜日出勤が早く終わったので急遽一泊「釣りくるま旅」をしてきましたのでその様子を書いていこうと思います。

ズキパパの勤務先は月2回の土曜日と日曜日・祝日がお休みとなっており、土曜日は月に2~3回は出勤日となります。土曜日が出勤日の週末はズキパパの機嫌がすこぶる悪いらしく、ズキママからは土曜日が出勤の週末は大嫌いと言われるほどです…。

この日も土曜出勤中のズキパパ。しかしコロナ禍な上に年度始めもあり、例年以上に暇な4月となっており、この日も出社はしたもののやることがなく掃除をする程度。午前中で仕事は切り上げることに。そうと決まればズキママへ連絡をとりはじめます。

ズキパパ「仕事だけど午前中で切り上げることにした!準備よろしく!」

ズキママ「了解!やれることはしとくね!」

準備はズキママへお任せし、ズキパパは下調べをはじめます。

仕事を切り上げ、普段は下道で通勤していますが、この日は高速を利用して帰宅。

大方ズキママが準備をしてくれていたので、帰宅後は自分の準備をして、車へ積み込みいざ出発。

伊勢湾岸道から知多半島道路へ乗り換え、バーデンは知多半島を南下していきます。

道中は基本的に息子はアマゾンミュージック、娘はDVD鑑賞(モアナと伝説の海を500回は見ている)、そして運転席と助手席では仕事の話(特にズキママの仕事の事)をすることが多いです。

そんなこんなで知多半島の先端、師崎へ到着。まずは食材の調達に向かいます。我が家は基本的にお世話になる地で食材を調達するようにしています。行った先の食文化に触れるのもあるのですが、このご時世なので少しでもお世話になる土地にお金を落とすように心がけています。

そして今回の食材はこちらで調達しました。

知多半島で数店舗展開している地元のスーパーのようで、地のものが並んでおりました。

南知多に来た際にはぜひ寄ってみてください。

一通り買い物を終え、次は温泉へと足を向けます。海沿いの道を走っていきます。

向かったのはまるは食堂旅館「うめ乃湯」です。

少し茶色がかった温泉はとても塩分濃度が高く、浸かると皮膚がきゅっと引き締まる印象があります。温度も少し高めで入りごたえのある温泉でした。

しっかりと温まった我が家はその先にある今夜の車中泊スポットへと向かいます。

途中のコンビニでエサを購入。自販機でエサが買えるようになっていました。

そして今夜の車中泊スポットへ到着。今回は豊浜釣り桟橋の駐車場で車中泊をしようと思ったのですが、平らなスポットがなかったので、少し離れた海沿いに車を止め車中泊スタートです。

早速晩ご飯を食べながら夫婦で晩酌スタートです。

食材の写真は相変わらず食欲に負けて撮り忘れてしまいましたが、地元産の刺身(確かサワラ)や地元の方が作ったキムチ等、地のものメインで美味しくいただきました。

夜釣りもしようと思ったのですが、子どもたちを寝かしつける際にいつものごとく私もぐっすりと寝入ってしまい、起きた時には朝の2時でした。小便を済ますためトイレに行き戻りがてら釣り場を覗いてみたのですがこの時間で既に釣り桟橋の方はほぼ一杯、隣の波止場もそこそこの間隔で人がいます。

これは俺も負けてられない…一気に釣りモードになったズキパパはこそこそと釣りの準備をします。

一通りの準備を終え、いざ釣り場へ。ズキパパの持参した仕掛けは単純な投げ釣りです。豊浜漁港では釣り桟橋は投げ釣り禁止と言う情報を調べていたので桟橋は避け、早速波止場の方からスタート。少し釣りをしているとお隣さんが近寄ってきて…

お隣さん「お兄さん、ここ(波止場)も投げ釣り禁止なんだよ。地元の人に見つかったらえらい(ひどく)怒られるでやめといた方がええよ」

ズキパパ「え!?こっち(波止場)も投げ釣りダメだったんですね…。(投げ釣り禁止が)桟橋だけかと思ってました。すみません。教えていただきありがとうございます、西側なら大丈夫ですか?」

お隣さん「西側は底が岩場になっているから投げ釣りには向いてないよ。投げ釣りなら内海や野間に行った方が良いよ」

ズキパパ「そうなんですね…。ありがとうございます」

次豊浜に来る時はサビキの準備が必要ですね。

完全に下調べ不足だ…とトボトボと片付けをして、バーデンに帰り不貞寝するズキパパでした。

数時間ほど寝て、息子に起こされ、いつものように息子とYoutubeやAmazon Prime Videoを観ながら時間を潰しているとズキママと娘も起きてきました。

投げ釣り禁止の話をズキママにして、子どものトイレだけ済ませて違う釣り場へ移動してから朝ごはんを食べることに。

移動してきたのは冨具崎港と言う港。既に広い駐車場もほぼ埋まっており、防波堤にも人がたくさんいます。

まずは朝ごはん。昨日のスーパーで買っておいた菓子パンをみんなでかじります。

ズキパパは釣り、ズキママと子どもは岩場探検に出かけます。

こんな感じでエサがなくなるまで数時間釣りを楽しみましたが、この日は風が強く何も釣れませんでした。それでものんびり釣りができたので大満足でした。

帰りがてら海鮮丼ランチをいただくことに。駐車場には私たちのとは別にバーデンが停まっていました。入店後は「どの方がバーデン仲間!?」と夫婦して店内をキョロキョロしてしまいました。(笑)実はこの日ズキパパ34歳の誕生日でしたので、たまには良いよねとお店のおすすめを大盛りでいただくことに。

郭源治から山本昌になってしまいました。ネタが古くてすみません。。。

ネタはすごく新鮮、セットでついてくるエビフライもすごく美味しかったのですが、丼のお米が温かく少し柔らかくて、ネチャネチャしちゃっているのが残念でした。丼もののお米は硬めが物が好きなズキパパです。

お会計を済ませると駐車場にいたバーデンは隣のコンビニに停まっています。我が家がバーデンで駐車場から出るタイミングで、先客だったバーデンご夫婦に手を振っていただきました。こちらも夫婦して手を振り返しました。こういうことがあるとすごく心が暖かくなり、純粋な嬉しいという感情が芽生えます。ただキャンピングカーを買ったというだけでなく、同じ思いを共有し、トイファミリーとして仲間がいることがとても我が家にはプラスになっています。

旅の最後にすごく良いことがあった今回の旅。

次回は、2021年GWの我が家なりの過ごし方を書いていこうと思います。

気持ち的には沈んだ状態で臨んだ今回の旅ですが、子どもたちのことを考えるとそうも言ってられません。テーマはいつも通りの「プランを立てず、とにかくのんびりしよう」です。

実際のんびりできましたし、なんだかんだ最終日には「もう1日延長する?」と帰りたくなくなっていました。またのんびり更新していきます。

ほな!

-くるま旅

Copyright© ズキさんち , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.